午前中は晴れ。午後は曇り。完全に対照的でした。 こんな時は多少寒くても日がさしている方が気分的にありがたい。 1日中北風がやや強かった。 こんな日はキバラガラも寒さや風を避けるため、 シジュウガラやメジロやエナガとともに少し暖かい 南向きの日向のエリアに移動します。 しかも人目を避けるように気を遣いながら灌木の中で餌を啄んでいました。 そこは人の出入りの頻繁な神社内であったりします。 CMのみなさんも周囲に遠慮がちに気を使って撮影しています。
続きを読む今日は朝から夕刻まで1日中曇り空。10:30頃キバラガラのfieldに行きましたが、早朝から誰も見ていませんという事でした。その後も赤松の梢の混群の中にも見つけられず、諦めてS,Oさんと池の方に降り、アオゲラが鳴いていたのでこれを撮って急いで帰り、予約の歯医者さんに駆け込み、遅刻したことを家内に詰られてしまいました。夜、Sさんに午後のキバラガラの出現状況をお聞きしたら、全く見られなかったということでした。明日は朝から晴れ模様なので期待したいですね!
続きを読む午前中は曇りで、かなり寒い。11時過ぎになって、急に晴れ渡り、気温も上がって15度以上になった。 キバラガラの出現は合計5回となり、午前中に撮られた方は半減して、私も11時頃から明るく晴れてから現地入りし、出現3回目から撮りはじめました。 1回目の時間は7:30頃~にfenceから見下ろせる川を望める法面で、 2回目の時間は8:30頃~檜葉の樹上で、 3回目の時間は11:52~。神社境内の振武殿前庭の樹上で。 4回目の時間は13:01~。檜葉の樹上で。 5回目の時間は14:3 […]
続きを読む昨日は強風の中の寒さで訪問者も少なく、 檜葉の樹上で1度だけ撮影できた方がいたそうです。 (今朝、昨日来られた方にお聞きした成果) 本日はーーー朝は池に薄氷が張るくらいの寒さでしたが、 快晴で風はなく昨日よりは穏やで明るい早春の陽気でした。 キバラガラを撮影した時間は第1回目が9:50~頃。撮影したのは地元の男性です。 皆さんが待機していた場所とは離れた150m程の距離の地面と灌木の枝でした。 モニターを見せていただきましたが、7〜8カット美しく撮れておりました。 第2回目が […]
続きを読む朝から寒さがぶり返し、非常に寒い。 その上強風も吹いて、所用で街中に出ると 帽子が飛ばされそうになり、自転車が倒れたりしていました。 私はカメラレンズの交換の件で、キバラガラのfieldには出ませんでしたが、 夕刻、Sさんに電話で、今日の状況をお聞きしたところ、 午前中は「全く出ませんでした」とのこと。 池の周りにイカルが大きな群れを作って入っていたそうです。 アオゲラも神社の境内でドラミングしたり、鳴いていたりしていたそうです。 小鳥に夢中になっている間に梅の花が公園のあち […]
続きを読む今朝は昨日に代わって、再び西高東低型となり、気温がぐんと 下がっている。 このような条件下では昨日のように気温の高い日とは違う やや遅い出現ではある。 10:50~から3分間ほどでやっと出現! 止まっている時間はほとんどないような2~3分です。 30人余のCMが一斉にヒバの樹上に向かってレンズを向けました。 キバラガラの出方に慣れない方もよく観察されて撮影成功の 喜びを味わっていただきたいと思います。
続きを読む今年もオオタカのfieldでは子孫の繁栄のため、 今月の初め頃から、巣の補修のための枝運びや 交尾が見られるようになってきました。 今期も昨年同様、3羽の新生児が生まれることを 期待しています。
続きを読む午前7時半ごろ1回目、9時ごろに2回目の出現! 早朝に来られていた方はこれをものにしたそうです。 よかった!よかった! 私がfieldに入ったのは10時ごろ。 赤松の枝葉の上にちらっと見え隠れしましたが 撮影かないませんでした。 それ以来 午後も姿は見せませんでした。 このところ3、4日リュウキュウキュウサンショウクイが 姿を見せませんでしたが、 今日は何人かの方が鳴き声を聞いたり、姿を見たそうです。 午後から気温も上がり、過ごしやすくなると小鳥達も 夕方までヤマガラやシジュ […]
続きを読む埼玉県のA-Public Gardenには春を待つ小鳥達が、 一斉に囀り始め、去年、実をつけた枯れた草や木に 食事を求めて、飛び交っていました。
続きを読む午前11時過ぎに1回目。2回目は12時過ぎの出現でした。 土曜日とあって、CMの人数も多く、30人は超えていたようです。 1日中よく晴れて、気温もほどほどでした。 遠路我孫子からお見えになった、初回のAさんと野鳥観察の楽しさ、 喜びなどを語り合い、時の経つのも忘れました。
続きを読む