TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

キビタキ(Narcissus Flycatcher)♂

今秋キビ雄に初めて比較的安定的に お相手していただきました。 今日は土曜日なので若手の皆さんに 見つけていただくことが多いためです。 特にOscal  de tasukaruのです。

続きを読む

キビタキ(Narcissus Flycatcher)♀

キビタキの雄はオレンジ色が目立ち存在が すぐわかりますが、雌は地味な緑系のため、 なかなか見つけにくいものです。 見つけにくいものを見つけるのがこれも一つの 大きな楽しみですね。 今秋はオスよりもメスの方が多いように思います。 familyでいるところも見られ幼鳥はこれまた 可愛いものです。

続きを読む

ツツドリ(Oriental Cuckoo)

1週間ほど前 Kさんがツツドリが入ったと言っていましたが、 私は今日初めて皆さんとご一緒に撮れました。 羽が大きいので滑空の時は見事なものです。

続きを読む

キビタキ(Narcissus Flycatcher)

10月中旬に入ってもキビタキはour fieldのあちこちに 陣取って、大抵は雌雄またはFamilyで出没しています。 今日はとても暗い鬱蒼とした樹木の下藪で見られました。

続きを読む

キビタキ雌雄(Narcissus Flycatcher)

  急激に寒くなり、多くのキビタキやムシクイやオオルリも入ってきました。  

続きを読む

ヤマガラ(Varied Tit)

今年も10日ほど前からfieldにヤマガラが1羽入っています。 大好きなエゴの木が6本ほどあるエリアに毎日のようにお出ましです。

続きを読む

キビタキ雌雄(Narcissus Flycatcher)

公園内には少なくとも2か所にキビタキのFamilyが 居るようです。気候がやっと涼しくなり空も澄み渡り 湿度も20%以下になる快適さでした。    

続きを読む

ウラナミシジミ(Lampides boeticus)

裏表とも美しいウラナミシジミが 露草の草地に乱舞していました。 緑陰広場に面した川伝いのゾーンの 狭い草地でした。

続きを読む

ダイサギ&チュウダイサギ(Great Egret)

池の水が来年の3月末頃まで抜かれ、 酸化を防ぎ水質を良くするためだという。 この影響でどこからともなく、ダイサギ4羽、中大サギ2羽、コサギ数羽、 アオサギ4羽などが飛来して賑わっています。 渡りの鳥は極度に少ないようです。

続きを読む

キビタキ(Narcissus Flycatcher)

キビタキも池の周りや他のfieldにも居ることは鳴き声などで わかって居るのですが、 ツミが頻繁に出て居るのでなかなか出てきそうにありません。 証拠写真に過ぎませんが・・・・・  

続きを読む