TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

ムクドリ&シジュウガラの全開

新緑のコナラの枝から飛び上がるムクドリと 生まれて初めて見た「紅花栃の木」–ベニバナトチノキ–についた虫を摂りにきたシジュウガラ。

続きを読む

オオタカ(Northern Goshawk)-♂

隣町の吉祥寺の井之頭公園に サンコウチョウを探しに行きましたが遭遇できず、 かろうじて子育て中のオオタカと立ち寄り中のアカハラ に逢いました。

続きを読む

アカハラ(Brown-headed Thrush)

渡り途中のアカハラ(at  Inokasira Park)      

続きを読む

オオタカ(Northern Goshawk)-雄

久しぶりのオオタカ。 まもなく雛が出てきそうだ。 雄親はせっせと餌を運び お母さんは抱卵中。

続きを読む

キビタキ&オオルリ♀

渡りの代表格のオオルリ雌とキビタキの雌雄が 同時に池の中島に入り数時間楽しませてくれました。

続きを読む

キクイタダキが大カマキリに襲われる。

今晩、日曜日のNHKの7:30からの「ダーウインが来た!」で「絶海の孤島でスクープ カマキリが鳥を狩る!」が放映されました。懐かしい石川県輪島沖-舳倉島のカマキリと小鳥をめぐるスリリングなシーンが展開されました。登場する小鳥はマヒワやベニヒワやキクイタダキでしたが、私が見た2012年10月9日の現場は水飲み場の桜の木の上のキクイタダキがカマキリに襲われるシーンでした。その記録が私のブログ「高野山彦」にも残っていました。懐かしくも美しい島の風景とともに自然界の命のやりとりが大昔 […]

続きを読む

ツミ(Japanese Sparrowhawk)–④

ツミが巣材の枝運びを繰り返し、槐(エンジュ)の若葉も 出てきた頃には対岸の百合の木の上部にしっかりした 巣が出来上がりました。あとは子孫繁栄の営みを繰り返すだけと なり、あたりはもう眩いばかりの初夏の緑にむせかえるようになり始めました。

続きを読む

アオゲラ雌(Japanese Green Woodpecker) & ガビチョウ(Chinese Hwamei)

雌のアオゲラも元気に飛び回っています。 抱卵に至るかどうか今のところ分かりません。  

続きを読む

アオゲラ(Japanese Green Woodpecker)

ここ3年、fieldには飛来を見なかった #アオゲラ (Japanese Green Woodpecker)が 今シーズンはどこかで存在を知らせる大きな鳴き声が聞こえてきて、 「おお!、まだいるいる」ってことになります。 行動半径は非常に広く、今朝は下流の森にいて、朝の探餌中でした。いつ抱卵を始めるか楽しみです。

続きを読む

サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher)

今年初めて、私たちのFieldに飛来した 尾羽の長い雄のサンコウチョウです。 連休中の初めての好天に恵まれ 地元のbirderや遠来のbirderは皆大喜びで 夢中になって観察撮影しました。

続きを読む