今日も白梅の木のそばで静かに待っていると、 メジロがコゲラとともに現れました。 コゲラ
続きを読む一昨年4月に、神奈川県下で撮って以来の遭遇です。 空は曇り空で、ツバチは周囲のガレ場の環境に溶け込み、 かなり距離があったので、判別がつきにくく、 若いTさんにターゲットに合わせていただきました。 優しいTさんのご配慮がなければこの画像は残りませんでした。 感謝します。
続きを読む日本海側の島嶼にシベリアから渡来する 数少ない旅鳥。前回は秋に散見できましたが 今回の春にも島のあちこちで見られました。
続きを読むいつもの私たちのfieldでは群れでは見られない アオサギも舳倉島では複数で飛んでいることが多い。 大空にはアオサギが描くリズムがあり、メロディがあり、 コラールのようなハーモニーがありました。
続きを読むササゴイが竜神池の上を東に向かって ゆったりとおおらかにたおやかに飛んで行きました。 よく見ると羽の笹の葉模様も見えていました。
続きを読む数年前ある年にはour fieldにマヒワが カワラヒワに混じってたくさん入り、1ヶ月くらいいたので 楽しめましたが、このところ3年間くらい来ていません。 舳倉島では数は少ないのですが大抵の年には飛来しています。
続きを読む