TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

ヤママユガの繭

初めて見たヤママユガの繭です。

続きを読む

ベニシジミ

真冬の陽だまりにベニシジミが••••

続きを読む

ムラサキシジミ&ムラサキツバメ

 池の畔で秋の蝶が日向ぼっこをしていました。 ムラサキツバメは後翅に尾状突起が一対あります。 色味はツバメの方がより紫色が優っています。

続きを読む

オオアオイトトンボ(Lestes temporalis)

小さな池の畔の広葉樹の周辺ではオオアオイトトンボが 日向ぼっこをしていました。

続きを読む

ミナミアオクサカメムシの幼虫

千日紅の花の上に来ていた初見のカメムシです。成虫か幼虫かわかりません。 何方か教えてください!!! 正解はミナミアオクサカメムシの幼虫です。(後日伊藤年一さんにFB経由で教示いただきました)  

続きを読む

ナミアゲハチョウの卵と幼虫

卵から幼虫までの過程の変態です。     この後 蛹化に進みます

続きを読む

ホシホウジャクの幼虫

 忍冬(スイカズラ)の枝でホシホウジャクの幼虫を見つけました。 以前 成虫の飛翔態を撮ったことがあるのですが幼虫は初めて見ました。 そばにオンブバッタのオスがいて、絡みつかれ嫌がって身体をくねらせていましたが しばらくして、バッタは幼虫から離れました。 学名:Macroglossum pyrrhosticta 分類:節足動物門>昆虫綱>有翅昆虫亜綱>鱗翅目>スズメガ科>ホウジャク亜科

続きを読む

サトセナガアナバチ

このアナバチはゴキブリを餌食にするゾンビ的昆虫です。 野鳥撮影の合間に枯れ木の大木の穴からゴキブリを誘い出し、 神経を麻痺させて自分のお家まで運んで餌にする面白いアナバチです。 その行動の面白さはmaniacな方のネットをご覧ください。

続きを読む

オンブバッタ

オンブバッタはpairではなかなか見つけにくいものです。 野鳥撮影の合間に偶然見つけました。 オンブバッタって、ずっとおんぶしているの?  おんぶバッタって親子ですか?それとも夫婦?? おんぶバッタって、なんでおんぶしているのですか … などの質問にはネットで回答してくれます。    

続きを読む

ヤマトシジミの「三つ巴四つ巴嫉妬図絵」

Yamato Shijimi’s “Three-way, four-way jealousy picture” これらの写真でどの個体がメスかもうお分かりですね!? 表が黒色、裏が薄茶色がメスです。 それにしても激しい交接は1時間以上にも及び、他の雄を全く寄せ付けない 子孫繁栄の行為には驚嘆です。

続きを読む