昨日は風が強かったが、今日は穏やか。
いつものFIELDのあるPOINTに急いだ。
何か変わった野鳥がいるか?楽しみにして・・・
相変わらずおなじみの小鳥たち。でも丁寧に
撮影しておこう。修行のつもりで。

アオジ


眉班線があるので一瞬マミチャかと思ったが、シロハラでしょう。
嘴の先にムラサキシキブの実が一つあるのが印象的。

シメが珍しく日向に

やはり木の上がいい。

うっとうしい顔でこちらを窺っている。

日影がよく似合う。

ヤマガラが足下に来て落ちた木の実をくわえ出した。

少しUPしてみた。

帰路、鳴き声の方を見ると ヒヨドリがサザンカの花を口にしていた。

更に少し川の上流辺りのモミジの木の下を見ると、アカウソたちが落ちたモミジの種を
丹念に拾っては食べていた。




そばを人が通ると一斉に木の上に飛び上がりました。

