この秋口は行事がたくさんあって、なかなか馴染みのfieldには行けなかった。
近年珍しくキクイタダキも10数羽松ノ木の梢に見え隠れして、それだけでも
ワクワクする。あの可愛い動きの速い菊ちゃんを撮えるのは並大抵ではない。
これはもうスポーツそのものです。願わくは長期にわたって滞在を希望したい。

松ノ木の穴に内こっそり木の実を格納するヤマガラ。
木の葉も色ずき、秋口の風情を醸すシジュウカラ
これは自宅の庭に生えたアカメガシワに来たコゲラ。

イイギリの木の下にマガモのペア—がいたので撮ろうとすると、雄が寝ているので・・・
ちょっと迷惑ですが、 咳払いをして起こしました。

すると、すぐ頭を上げてくれました、マガモ君ありがとう。
秋楡の木に実がいっぱいついていても、まだ 熟していないのでカワラヒワたちが
周囲の木でウロウロしています。

キンクロハジロは2羽ずっとこの池に居続けているそうです。
ずいぶん赤くなったイイギリの実です。もっと熟してくると、小鳥たちは競って、木の実にやってきます。
