今夏の猛暑が原因なのか秋の色がいまひとつ鮮やかさに欠けることは
否めませんが、そこは世界に冠たる日本の誇る秋の色は
日が進むに連れ、夜の冷たさが手伝い,その彩の多様さに
感動を覚えます。
さくら、かえで、かつら、イチョウ、みんな私たちの眼を楽しませてくれます。



さくらに留ったハクセキレイ♀

落ち葉も多彩だ

カワセミの青色が周囲の秋色によく馴染みます

こんな時期でもコケの緑も眼に優しい


空の色が変われば水面も千変万化します

すばしっこいエナガも集団で遊んでいます

コゲラの♀です






シジュウカラは探餌に夢中

2羽のシジュウカラが戯れていました

なかよし

最接近(天敵でなければ接近が見られます)

いつ見ても綺麗な水辺の貴婦人

ツグミ♂(今秋初めての撮影です。家の前に雌雄で到来。)

ツグミ♂

ツグミ♀

赤い実を摂るメジロ
