TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

セグロセキレイ(Japanese Wagtail)

河の中洲には冬鳥のセグロセキレイも来て 探餌していました。

続きを読む

セグロセキレイ(Japanese Wagtail) 他

コノドジロムシクイを撮りに行った日に撮った湯殿川沿の セグロセキレイその他です。          

続きを読む

イソシギ、セグロセキレイ、アオサギ、コガモ、カワガラス他  —14.2.25—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
イソシギ、セグロセキレイ、アオサギ、コガモ、カワガラス他  —14.2.25—

 県境の千歳川にはお馴染みの小鳥達が朝から賑やかに川の瀬音に負けじとおおきな声であちこちでさえずっていました。   イソシギ カワガラス    セグロセキレイ   ジッと魚を狙っているアオサギ 朝の光を浴びたアオサギ イソヒヨドリ♂  回りを警戒しているイソヒヨドリ♂ こちら向きのイソヒヨドリ♂ 夕方遅くペア—のコガモがここを寝所にするようだ 温暖な湯河 […]

続きを読む

キセキレイ(Grey Wagtail)

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他

若いキセキレイ♀です。 善福寺川上流部にハクセキレイやセグロセキレイと一緒にいます。

続きを読む

ハクセキレイ(White Wagtail)

  気温が急激に下がり、秋を通過して、いきなり冬のような 11月から12月の中旬のような温度になって来ました。 着る物も急いで着替えないと風邪をひきそう。 マスクがまだ着けなきといけないので、顔の周りが暖かいのは助かります。 寒くなって川筋にはハクセキレイやキセキレイが複数のpointで見られました。 山や上流部からからたくさん降りて来たのでしょう。 来たから飛来してきた尾長鴨や地元のカワセミなどとも 一緒に飛びぁっています。すっかり冬景色です。

続きを読む

コサギ(Little Egret) 他トビ、アオサギ、イカルチドリ(Long-billed Plover)

恒例-第3回目-中野稲門会主催の秋川キャンプ場での 芋煮会に参加してきました。 過去3回のうち最高の快晴で、 楽しく快適に過ごさせていただきました。 皆さん大変お世話になりました。 杉並稲門会からは参加者10名でした。 コサギ      

続きを読む

野川の小鳥達  —16.3.7—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
野川の小鳥達  —16.3.7—

シマアジを撮りに行ったついでに他の野鳥たちにもお相手して頂きました。   カワセミ♂  カワセミ♀ ♂  ♀ ジョウビタキ♀ 全開飛翔 ♀ ジョウビタキ♂  コサギ マガモ♂の羽搏き     セグロセキレイ   桜木のコサギ 

続きを読む

芋煮&BBQパーティーに参加   —’14.11.7—

芋煮&BBQパーティーに参加   —’14.11.7—

中野稲門会主催の標題の楽しいパーティーにご招待され、秋色に染まった秋川の河原で心地よいひとときを満腹満喫!世話役の皆様誠に有り難うございました。    マガモ雌  マガモ雌の青い内羽  セグロセキレイ モズ  

続きを読む

アカハラBrown-headed Thrush (Turdus chrysolaus) ほか、竹藪をバックにした野鳥の楽園—12.2.12—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
アカハラBrown-headed Thrush (Turdus chrysolaus) ほか、竹藪をバックにした野鳥の楽園—12.2.12—

富士山の外輪山、箱根の山から流れてくる雪解け水の急流の音を耳にしながら、1日中、野鳥が観られる豊かな自然が残る温泉街。野鳥も往来する車の音をさほど気にせずに河のほとりの実を残す木々に出たり入ったりして眺められます。撮れなかったコサギやアオサギも近くの海からやってくるようです。地元の方々も愛鳥精神がおありのようで、川筋のポイントを教えて下さったりします。 キレイなアカハラの若鳥 カワガラス 営巣をはじめたカワガラス 実を食べにきたツグミ セグロセキレイの囀り 電線に留った年中居 […]

続きを読む

キセキレイが小昆虫を補食する一瞬—11.11.10—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
キセキレイが小昆虫を補食する一瞬—11.11.10—

立冬を過ぎると朝夕は確かにひんやりしてきた。しかし、昼間は暖かくなり、モンシロチョウが飛んだり、小昆虫が川面の上を大群で飛んだりしている。今日は雨虫がたくさん飛んでいました。天気予報も明日は1日中雨らしい。 小さな虫を捕らえる一瞬 島から舞い上がったところ ハクセキレイも小虫を食べようとしている ダイサギが川の中で小さな魚をゴミごととらえて岸に上がった コサギも餌をあさっています キセキレイも縄張りをはりながら遊んでいる セグロセキレイもハクセキレイよりは数は少ないが常駐する […]

続きを読む