昨日26日はキバラガラのfieldには行けませんでしたが、午後2回ヒバの高木に出現し、皆さんが撮れたそうです。今日は11時ごろfieldに着き、出具合をお聞きしたところ、7人とも全く見ていないとのこと。夕方から雨または雪になりそうなので、3時ごろ帰宅の途に着きましたが、途中松林の中でアカハラが大喧嘩している現場に出会しました。雨か、雪が今にも降りそうなので、小鳥達もご機嫌が悪そうです。明日は寒さは緩みませんが、朝から晴れそうです。土曜日でもあり、若い愛鳥家の皆さんも多数参加さ […]
続きを読む今季の池の周りにはアカハラやシロハラなどの中型の野鳥が 頻繁に飛来します。 キバラガラは昨日も今日も2〜3回現れてCMたちを 楽しませています。 もうみなさんも撮られましたか?
続きを読むツグミが集合して、そろそろ北帰行する頃になりました。 その群れと一緒にアカハラとオオアカハラも元気にいました。 アカハラもヒタキ科のツグミ属ですから仲良く旅を共にしても おかしくはありません。
続きを読む雌のカラアカハラは今回が初撮りです。 ご参考に5年前に同じく舳倉島で撮った雄のアカハラを下に掲載しておきます。
続きを読むこの時期、1年中で最も寒いシーズンになっています。気温は変わらなくとも風がない日は寒さに慣れたせいか今日のように日が当たっていれば暖かくさえあります。・・で いつものfieldに出かけました。 アカハラ シロハラ ツグミ雄
続きを読む毎年のことながら、シロハラよりは遭遇する機会の少ないアカハラに今冬初めて遭いました。鳥友に拠れば1月前ごろに1度遭遇したとのこと。別個体かもしれない。何にしろ私が遭ったのは今冬初めてで少しは心踊りましたね。それも公園を定期的に清掃してくださる轟音を立てるsweeper に驚いて、隠れていた森の中から、いきなり飛び出してきたのにはオドロキでした。従って、ターゲットの美しさは 二の次だったことは否めません。ご容赦を! アカハラ シロハラ アオ […]
続きを読むピラカンサの実に来ていた昨年の12/16日以来のアカハラです。樹木の枝の実は地上に落ち、それを嘴で落ち葉をかき出して木の実をくわえ出し食べるのです。ツグミやシロハラ、ムクドリ等が競走相手です。時々バトルをしながら懸命に餌を取り合っています。こんな様子が春先迄続きます。 地面に降りて来たアカハラ 冬枯れの木にアカハラはよく似合います。 木製のFENCEにも止まります。 シロハラも地上の木の実を探しに降りて来ました。 樹上のシロハラ ツグミも同じ木の実を食べます。 F […]
続きを読む