この秋 初めてジョウビタキ(雌)を我が家の近所と雄を上流の神通橋脇の民家の屋根の旧型のTVアンテナの上で見ました。今日は雲一点ない快晴の秋晴れです。 今朝はこの辺は気温12度前後と冷えてきました。来年の4月上旬までほとんど毎日 お目もじ叶えられることになります。推測ですけど、雌の囀りから今春4月下旬に北帰行でいなくなった個体の再来だと思われます。 ジョウビタキ雌 ジョウビタキ雄 エノコログサの向こうはセイタカアワダチソウ。いずれも外来種らしいが美しい […]
続きを読む今日は朝から1日中曇り。それでも家の周囲にはオナガの群れがやってきました。管理人が畑仕事を始めたのですぐにいなくなりました。 よく見るとソメイヨシノのサクランボの赤い実がなっていました。オナガはこれを目当てにやってくるのです。 バックの赤い色は色あせたツツジです。 オナガは虫も探していました。
続きを読む1月以来のオナガです。2階の家の窓からの借景です。ソメイヨシノは散りましたが、春になって、オナガがすっかり美しくなっています。
続きを読む「小松乙女」に似た「思ひ川」という名の半八重桜です。 とても可愛い色合いと小ぶりの桜です。 ソメイヨシノや「小松乙女」よりも少し遅れて咲きます。 私の好きな桜の品種です。 […]
続きを読む今年の3月下旬は5月のゴールデンウイークのような、記録的な 暖かさになり、21日に雪が降った後、一気に初夏のような季節を迎えました。 梅に始まった早春もつかの間、染井吉野も 月末には散り始めるという 目まぐるしい、季節の移り変わりでした。 私ごとですが おかげさまで体調は良いようです。 皆さんはもうお花見はお済みでしょうか? 私は公園のすぐ脇に住んでいますので、毎日のように 花見ができ、とても幸せだと感じています。 ソメイヨシノが終わると大島桜や八重桜が満開を 迎えますので、 […]
続きを読む連日の暖かさでソメイヨシノが満開を過ぎ、散り始めた場所もあります。木々の新芽も野鳥たちにとってはとても 美味しいご馳走になっています。
続きを読むソメイヨシノも満開。急に春本番の暖かさ。 暖かさを通り越して22~4℃ 。日中は暑いくらいになりました。 この分だとこの夏が酷暑のようで、先が思いやられます。 東京よりさらに暖かい埼玉県の一角に遠征してきました。 コイカル、ベニマシコ、レンジャクとターゲットが複数で、 さらに楽しさが倍増でした。 森の中はヒンヤリと心地よい空気でした。
続きを読む5年ぶりのノハラツグミです。5年前よりはカメラマンも多く、ソメイヨシノが満開になり土曜日ということで春のムード満点のField でした。久方ぶりにお逢いするbirderとも情報交換することができました。皆さんに感謝申し上げます。 左がノハラツグミ 右が並ツグミ 下は秋口に来た並ツグミ ノハラツグミ ムクドリの飛び出しにもノハラツグミは驚かず、落ち着いていました。 5年前のノハラツグミです。
続きを読む午前10時ごろ原っぱを見ていると1羽だけのカシラダカが見つかりました。11:30ごろになると霙(ミゾレ) が降り始め、雪に変わり、15時ごろまで降り続きました。めったにない彼岸の中日の降雪でした。 午前10時ごろのカシラダカ 降雪後の午後2時半ごろのカシラダカ ソメイヨシノに雪 原っぱのツクシに雪
続きを読む