TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

キビタキ(Narcissus Flycatcher) ♂ ♀他 —15.9.26—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
キビタキ(Narcissus Flycatcher) ♂ ♀他   —15.9.26—

みずきの実もまだあり、熟していないのもあるようでこの実がある間ヒタキたちも逗留するようです。 キビタキ♂ 背面 ハナミズキの実を食べます ごっくん!? キビタキ♀若 エゾビタキ

続きを読む

シジュウガラ   —’14.11.26—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
シジュウガラ   —’14.11.26—

残り少ないハナミズキの真っ赤な実を食べに来るシジュウガラ

続きを読む

ヒヨドリ     —14.11.25—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
ヒヨドリ     —14.11.25—

今年は北からやってきたヒヨドリが非常に多いと思われます。 “初冬”.。。。。ハナミズキの実とヒヨドリ 青空の下で

続きを読む

ツグミ(dusky thrush) 今秋初登場!     —’14.11.10—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
ツグミ(dusky  thrush) 今秋初登場!     —’14.11.10—

今秋our fieldへの初飛来の♂のツグミです。よく晴れた夕日丘の公園の樹上で見つけました。これから来年の4月初旬頃迄このfieldに逗留して私達の眼を楽しませてくれます。次はシロハラやアカハラやマミチャジナイの登場を待ちます。 渋柿の木に来ているところを発見。       残り少ない日影のハナミズキの紅葉 桂の木かな 日当りの良いハナミズキの実  赤い実をくわえて飛び去ったシジュウガラ ドバトの群れ

続きを読む

和田堀公園の春真っ盛り   —13.4.14—

  • 日付:
  • カテゴリー: 風景
和田堀公園の春真っ盛り   —13.4.14—

新緑が眩しい。このところ晴れ続きでつい森中を歩き出したくなる心地よさです。薺美山からいつもの池の回りまで隈無く歩き回りました。こんな場所をいつも-春夏秋冬・・散歩できるなんてとても幸せだと思いませんか? 大木の間を縫って・・・ 川のほとりを通り・・・ カナメモチを横目に見ながら・・・ 森の小道に沿って歩みを進み・・・ 新緑の樹々の色の変化を厭きず眺めて・・・ 若緑が眼に心地よく・・・ ハナミズキの歩道をゆっくり歩き・・・ 新たに植えられた植栽の未来を想像し・・・ コナラの木に […]

続きを読む

春の和田堀の景色 —14.4.12—

  • 日付:
  • カテゴリー: 風景
春の和田堀の景色 —14.4.12—

晴れと、雨の日が繰り返され、公園中が春の装いに溢れ、花が色ずき、木々や草地の緑が日ごとに濃くなって行きます。春まっさかり。    ウツギの白い花  夕焼けの森−1 夕焼けの森−2  森の中の子供の妖精像  ハナミズキも咲き始めました。  樹木の葉が日ごとに緑を増してきました。 善福寺川の夕焼け 夕焼けの和田堀 花筏とカルガモ 流れの落ち口 花筏 ツツジと山吹 河畔の山吹 森にも緑の絨毯が覆い始 […]

続きを読む

今日のFIELD—モズ、オナガ、シジュウガラ、カワセミ、ツミ  —’13.10.17—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
今日のFIELD—モズ、オナガ、シジュウガラ、カワセミ、ツミ  —’13.10.17—

伊豆大島に甚大な被害をもたらした台風26号が北海道の東で温帯低気圧に変わり、今日は秋晴れのよい天気。いつものFIELDでは秋の小鳥達が賑やかになってきました。  モズ♂   オナガの飛翔 ハナミズキの木の実を食べに来たシジュウガラ カワセミの若♀  カワセミ♂   小鳥を狙うツミ 

続きを読む

キビタキ(Narusisus Flycatcher)♂♀ 再び    —13.10.7—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
キビタキ(Narusisus Flycatcher)♂♀ 再び    —13.10.7—

日曜日で、隣りのグラウンドが騒々しいので、駄目かと思いましたが、今日は野球だったので、アメフットよりは少しは静かだったので、鳥友方と楽しめました。小鳥達も都市公園の騒音にも慣れて来ているのでしょう。  キビ♀   キビタキの♂(証拠写真程度です)  ミズキの木の実が未だたくさん残っています。  肉眼では見えにくいので少し、UPしてみました。 イロハモミジが、今はミドリですが、今年は残暑が長いので、これが赤く染 […]

続きを読む

キビタキ(Narusisus Flycatcher)♂♀     —13.9.28—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
キビタキ(Narusisus Flycatcher)♂♀     —13.9.28—

キビタキの♀はこの秋早くからお目にかかっていましたが、♂は一回だけでした。丘の上のミズキの木や榎の木の実が夜の寒さも加わって、急に熟して来たのか、小鳥達もツミ等の天敵が来なければ、堂々と地元のシジュウカラ等に混ざって、何羽も飛び交い始めました。 渡りの途中ですが、小昆虫や木の実がなくなってくれば、やがて暖かい土地や海外に飛んで行きます。はたして、いつ頃になるのか、このところ、昼間はまだ25℃を超える事もあるので長居するかも知れません。  […]

続きを読む

コムクドリ(Chestnut-cheeked Starling) —13.4.28—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
コムクドリ(Chestnut-cheeked Starling)       —13.4.28—

能登半島以来のコムクドリ(大きさ  L 19cm)です。雄は現れませんでした。よく晴れた気分の良い1日でした。遠来の大阪のbider方と一緒に撮りました。  連休中の大勢のBIRDERたちを怪訝な表情で見ていました。 飛び出し     真っ白なミズキの花に ハナムグリがたくさん吸蜜に来ていました。

続きを読む