TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

キビタキ(Narcissus Flycatcher) —2016.9.25—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
キビタキ(Narcissus Flycatcher)        —2016.9.25—

この時期キビタキはメスばかりのようだ。そのうち雄も期待しているのだが・・・飛来している個体数が少ないように思います。     

続きを読む

エゾビタキ(Grey-streaked Flycatcher)  —2016.9.25—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
エゾビタキ(Grey-streaked Flycatcher)  —2016.9.25—

久しぶりに雨の降らない1日でした。一昨日から入っていたエゾビタキもこの晴れ間に樹上の虫たちを捉え、森の中を行き来して楽しんでいるようでした。人の多い日曜日の公園でも嫌がらずにこの鳥の習性で同じ木の梢のてっぺんを行き来してくれるので比較的撮影しやすかったです。   

続きを読む

コサメビタキ(Asian Brown Flycatcher) — 2016.9.24—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
コサメビタキ(Asian Brown Flycatcher)        — 2016.9.24—

今秋初めてのコサメビタキ。降雨直前のため、照度不足でASA感度は6400。少し荒れ気味か?よく見ると小雨の雨脚が見えます。 上嘴とした嘴の先端が黒色。下嘴中央部から基部にかけては黄橙色。この個体はまだ幼鳥のようです。  コサメビタキ幼鳥 コサメビタキ幼鳥 

続きを読む

ツツドリ(Orient Cuckoo) —2016.9.22—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
ツツドリ(Orient Cuckoo)           —2016.9.22—

今日も朝から秋雨前線の影響で雨。午後2時ごろから一時的に止んだので、森に出かけました。昨日入ったエゾビタキに会いたかったのですが全く会えずじまい。長雨で長靴を履いて森のあちこちを散策し、上を見上げながら観察してみても鴉や 鳩が飛び交うだけ。でも高木の葉隠れ越しにツツドリらしき鳥が見えたので、後を追って探し回りましたが見当たりません。池のそばで博士にお会いし、赤色型のツツドリをgetしているのを見せていただきました。(Jealousy!)足元を見ると昨日からの降雨量が多く、あち […]

続きを読む

エゾビタキ(Grey-streaked Flycatcher) —2016.9.21—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
エゾビタキ(Grey-streaked Flycatcher)      —2016.9.21—

1日中曇天。夕方5時過ぎになってエゾビタキが群れになっていつもの観察地点に入りました。でも明日は朝から雨天の予報。残念。短筒で撮ったので、証拠写真程度です。ご容赦を。 1日中曇天の上、夕方(17:19:02)撮影のたASA感度8oooで撮りました。しかも手持ちのため、疲れて集中力が欠けていたようです。次回はエゾビタキ君きれいに撮るよ!  これは既に前日から入っていたキビメス。ごく手前に出てきてくれましたね。 『お連れ合いはどうしたの??』    […]

続きを読む

アカスジキンカメムシ     —2016.9.18—

アカスジキンカメムシ     —2016.9.18—

池の周りのfense 近辺でアカスジキンカメムシの5齢幼虫がたくさん蠢いていました。きれいな成虫になるまではあと1年くらいだそうですがマクロレンズで撮って鑑ると見たこともないようなカラフルな模様を目にしました。   線が少し赤みがかってきていました。 これが歩く宝石と呼ばれる成虫ですね。 

続きを読む

アオスジアゲハ   —2016.9.17—

アオスジアゲハ   —2016.9.17—

目がさめると昨日よりは空が明るく、秋雨前線停滞の中、チャンスとばかりに朝食後急いでいつものfieldに駆けつけた。池の周りには相変わらずツミが出没しているという。これでは小鳥が出てくれないのであきらめムード。チョウに絞ることにした。ムラサキツバメやムラサキシジミも出ているにはいますが、日照の光度が弱いのかなかなか羽を広げてくれません。池の周りにはヤブガラシがあり、この花蜜を吸いに必ずアオスジアゲハが飛来するのでこれを狙いました。この時期、楠の周辺で生まれたての形のきれいな個体 […]

続きを読む

アオゲラ(Japanese Green Woodpecker) —2016.9.12—

日本本土の固有種アオゲラ(Japanese Green Woodpecker) の雄が 都心の森の中に猛暑の今夏ずっと滞在して、頑張っていたようです。 北海道のヤマゲラはよく似ていますが、部分的に違った色彩です。 左側帯の『このブログ内で検索』で”ヤマゲラ“と入れてみてください。

続きを読む

ヒメアカタテハ他—キバナコスモスの招待客    —2016.9.15—

ヒメアカタテハ他—キバナコスモスの招待客    —2016.9.15—

晩夏というか初秋というかすっきりしない湿度の高い曇り空ではあるが 残り少なくなったキバナコスモスの周囲だけは蝶や昆虫を呼び寄せひときわ明るく心を和ませてくれます。   

続きを読む

コノシメトンボ&ハグロトンボ      —2016.9.15—

birder仲間のKさんによると、トンボだけはよく吟味しないと 見間違えるとの事。 私もズブの素人なので気をつけなければと思っています。 これは池の周りで撮りました。      

続きを読む