TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

秋のわたらせ渓谷鉄道&足尾銅山Wトロッコ観光(11/21)

  • 日付:
  • カテゴリー: , 風景

TVで時々流れている標題の観光地に ラジオ体操会の仲間7人でバスツアー観光旅行を して来ました。 全日快晴でとても気分が良かったです。 秋色はというと少し遅かったような気がします。 それよりは星野富弘美術館が私にとっては初めてで、 その作品の一点一点に深い感動を覚え、落涙に至るも 鑑賞時間が僅か二十分程で非常に残念な思いをしました。 日を改めて訪問することとします。   。  

続きを読む

秋の富士山巡り

  • 日付:
  • カテゴリー: , 風景

杉並稲門会写真部の皆さんと 第41回目の撮影行に参加させていただきました。 快晴で、珍しく雲一つとない紺碧の空の下での撮影会を 存分に楽しませていただきました。 お世話役の皆さん、いつも大変お世話になっています。 これから先もよろしくお願いします。

続きを読む

「茶柱探検隊第53号」と「第8回茶柱探検隊 寄稿者展」のご案内

表題の通り、作家茶ビリオンの祭典 [茶ん博2025]が開催されています。 新進気鋭の作家の仲間に入れて頂き初のdebut !! 会場の地下街には旨いものもたくさん! ぜひお運びください! 入場料無料 開催地:ギャラリーてん  東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館8階 TEL.03(3572)2231(エフケイ株式会社内) http://www.gallery-ten.tokyo 開廊時間:月曜日〜金曜日/10:00〜18:00 土曜日・祝日/12:00〜18:00 […]

続きを読む

第13回杉並稲門会写真部会開催のお知らせ

紺碧の空の下、首都圏では明るい春の光が眩く光り輝いている毎日が続きますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年は特に日本海側や北日本の大雪で困難を極めているご様子で、 TVなどで毎日のように報じられていますので心をお痛めの皆様が いらっしゃるものと拝察いたします。 光が明るくとも一度外出するとまだまだ寒さが応えます。 そんな日頃の生活の中、私たちが撮り溜めた作品をぜひご覧いただきまして ひと時の楽しい創造空間を共有したいと考えています。 ぜひお出かけくださいますよう、お待ち […]

続きを読む

高崎観音の周辺を巡る

遠くからは度々お目にかかっていましたが、縁あって、 ラジオ体操の仲間6人+3人で観音様のお膝元の高崎市周縁を巡ってきました。

続きを読む