池の深い薮の中に寒さと旅疲れか、動きの少ないセンダイムシクイがか細く鳴いていました。
夕方のため薄暗く、色があまり良くありません。通過中の小鳥たちが
森のあちこちに見られます。次から次へと渡りの飛来が続いているものと思われます。
センダイムシクイ


キビタキも池の中島にいて、時々姿をみせてはBIRDERを喜ばせてくれました。

今日は寒いですが、日だまりにはキチョウが飛んでいました。

池の水が冷たいのか道路にまで亀が出て来ていたので、通りすがりの人が池に戻しました。

公園の近くの家で飼っている飼いウサギが出て来ていました。

日向の野原で仰向けに寝っ転がると百合の木の花も咲き始めていることが判りました。

今年も池の畔の黄ショウブが咲き始めました。

今日は1日中初夏らしくなく、空も真冬のような澄んだ奇麗な青い空と雲が浮かんでいました。
