6月26日(月)貴重な1羽が巣立ちました。
卵から出たのは6月15〜20日ごろと推測されます。

この貴重な雛と母親の1カットはRSさんに拝借して掲載したものです。
雛の白い期間はほんのわずかなため
私は残念なことに諸事情が重なり、撮影できませんでした。
そこで鳥友の彼に懇願してこの貴重な1枚を拝借したものです。
改めて感謝いたします。

親鳥のいない間に巣の上で飛び上がり練習

羽ばたき

肉片をちぎって雛に口わたし

巣から少し離れて餌で誘い雛を導きます。

オスの狩りの帰りを待つ雌

雛に注意を払いながら周辺を睥睨中

時々水場にやってきて水分補給。

オオタカはヤマモモを食べに来る
中型のムクドリやキジバトなどを
仕留めます
今年はヤマモモがよく成っています。

美味しそうな公園のビワはほとんどムクドリとヒヨドリとキジバトに食べられます。



