関東周辺の山に夏中いたサンコウチョウが秋の訪れを待って、
南西諸島の島やフィリピンの島々に移動を始めます。
その中継地点の都市部の公園にも今日初めてその姿を見せました。
長い尾羽はなく、コバルトブルーのアイリングもなく、鳴き声もなく
繁殖期程の美しさはありませんが、
いつもいる公園にもその姿を見せるとなると愛鳥家も
気がそぞろになります。
昆虫を捕る為に、他の鳥達とは違い独特の動きや飛び方をします。
さて今日はこの秋初めての対面ですが いつ迄滞在してくれるのでしょう。
つぎつぎ、後続がありそうで楽しみです。



最初に見つけたさくらの木の枝かぶりの中

 
どうやら、この1羽だけらしい。


相変わらず薄暗い薮の周辺を飛び回りながら探餌していました。


太いさくらの木をバックに


紅葉の木の枝に






薄暗い薮の中で


バッタのような昆虫をパクリ。


ヤマガラの好きなエゴの木の実も今年は沢山。


ヒタキ類が大好きな水木の実も 豊作。

急に寒くなったので熟す実も見え始めました。

 
薄紫が美しいクレオメの花