明るい春の日差しの中、Bider仲間3人と彩湖に野鳥たちに逢いに行ってきました。

原っぱが大好きなツグミくん
アカシア並木で有名な中国の大連出身の崔岩光さんが
素晴らしいコロラトゥーラソプラノで“可愛い小鳥”と作詞家の
心の交流を情感豊かに歌い上げています。
小鳥好きの貴方なら、一度聞いたらきっと魅了されてしまうでしょう。
YouTubeのURLは下記の通りです。
クリックしてみて下さい 。
http://www.youtube.com/watch?v=1cME4M6BVW8


30mほど先の木にモズの♂が地上の獲物を探していました。

カワラヒワも2羽飛んで来て新芽の出た木に止まりました。

彩湖の北側に廻るとホオジロのつがいが目に入りました。♂

♀

コジュリンの♀も芦原の枯れた幹に止まり、餌を探していました。

湖の中ではカンムリカイツブリが濃い茶色の夏羽に変わっていました。

正面から見ると赤い目と首周りがよく見えました。

オオバンが陸の上に上がり餌を探して歩き回っていました。

沖合にはヨシガモのfamilyが群れて浮かんでいました。

夕方近くの帰り道でホオジロに別れを告げました。



