キビタキは本土のスズメよりはるかに数が多く
カラフルで目立ちやすいので至る所で遭遇しました。
比較の問題ですが、年によっては飛来数が少なく、
昨年2015年春は探して撮るという感じでした。


テントウムシを捉えたキビタキ

水場のキビタキ



笹薮のキビタキ

若いキビタキ

草原の若いキビタキ

ツルニチニチソウの前のキビタキ

雌は地味なので、あまり目につきませんでした。

キビタキ雌ー振り返り

民家の庭先のキビタキ。まるでスズメ並みです。


草原を飛び回っていました







キビ♀羽ばたき

キビ♀幼鳥

