残暑があるものの、朝夕は少しは涼しくなりました。
ラジオ体操にも長袖と長ズボンが良い朝もあります。
赤い彼岸花や奥ゆかしいムラサキシキブが fieldのあちこちに
見られます。このところ天気も変わりやすく秋雨前線が大陸から
流れてきたりします。
日替わりで晴れと雨の日が繰り返されるようになりました。
野鳥はムクドリの集団が帰ってきたようです。

雲が行き交う高い秋の空が見えてきました。

fieldの上空は秋の空。

夜来の雨で濡れた彼岸花

見事に咲いた池のそばの彼岸花

日のよく当たる場所では紫式部もすっかり色づいてきました。


ピラカンサもすっかり赤くなりました。小鳥が食べるのはもう少し先になります。

ザクロも色づきました。

ムクドリの集団が公園の一角に戻りました。

カメラを向けると敏感に飛んで逃げて行きました。今年春生まれの若鳥でしょう。

秋に比較的 暗い木陰に咲くヤブミョウガの花

時々ニワトリが飼い主とともに追いつ追われつ仲良く散歩しています。


真夏の森とは変わって朝の地表は 朝もやの出る秋の気配

涼しくなると蝶も虫も日向ぼっこします。

時々ツミのペア〜が池に来て小鳥が恐れをなして 隠れてしまいます。



ツミが近くにいる間、小鳥はこのように恐怖のあまり、凍りついて動かなくなります

橋の下のコサギが探餌中。



