TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

エナガ(Long-tailed Tit)と共に新年のご挨拶

単純に「あけおめ」とは言えないほどの、 今日夕方4時過ぎ発生した、「令和6年能登半島地震」の マグニチュード7.6の激震は東京の自宅のリビングで座っていても 揺れを感じるほどの大きなものでした。 能登半島の最大5mの大津波や舳倉島への野鳥探訪の際、毎年お世話になっていた 輪島市中心部の民宿の所在地ー河井町が大火に見まわれたnewsを 知ると、今日着いた年賀状を見ながら電話連絡しても通じません。 どうかご無事でと祈るのみです。 今日は地元の鳥友方と新年のご挨拶のため、いつものf […]

続きを読む

エナガ団子(No.4)

朝からよく晴れて、我が家の用事を済ませてから fieldに着いたのは12時近く。 昨日のエナガ達のshowがまだ続いていて 対岸の木々に移り。相変わらず愛らしい11羽の団子を作っていて、 昨日より、明るい条件のもとで 楽しみました。

続きを読む

エナガ団子(No.3)

  昨日までは6羽の「エナガ団子」が見られたのが最大でしたが、 午前中10時ごろに行ってしばらく待っていると、 梅林の葉が茂って見えにくい中に合計11羽の団子が形成されていました。 父母とそのヘルパーの3羽が入れ替わり、立ち替わり 幼鳥たちに餌を運んでいます。 この辺りは青虫がたくさんいる、昨年も利用された梅林 の中なので安定しているようです。

続きを読む

エナガの巣立ち

エナガの孵化が始まり、孵化から巣立ちまで数えて、約1か月。 今年もあちこちからエナガ団子の情報が入って来ました。 団子を形成するまでには紆余曲折があり、 気象条件や周囲の環境に左右されて、命を繋ぐ個体、落とす個体と 厳しい条件を潜り抜けて美しく逞しい命の誕生となります。 そのプロセスの中にカラスや人間の生活も関わりあい、 今年の私たちの都市公園では様々なシーンが展開されました。 エナガがいつも人の集まる秋楡の広場の1本に営巣したばかりに 面白い風景が見られました。 エナガがカ […]

続きを読む

エナガ団子(No.2)

某屋敷林内のエナガ団子を撮らせていただきました。 幼鳥は8羽いました。

続きを読む

エナガ団子

今年の春は昼間が4月で真夏並みの25〜30℃の気温になり、 各地で新記録の異常気象です。 小鳥はこんな悪環境にもしっかり適応して、 昨日から今日にかけてfieldのある場所ではエナガの可愛い雛が団子を 形成し始めました。 相変わらず親は必死で餌の青虫や昆虫の幼虫を探しては 並んでいる子供達に口移しで食べさせている姿が懸命なので 感動を新たにしました。Kさん、情報に感謝します。

続きを読む

エナガ(Long-tailed Tit)

幼鳥連れのエナガが花梨広場に10羽ほどの小群で 朝早くから来ていました。

続きを読む

エナガ&コゲラ

曇り空の夕方、今春生まれのエナガ&コゲラの幼鳥の大きな群れが 緑陰広場に飛来し、曇り空の薄暗い中でやっと撮れました。  

続きを読む

エナガ(Long-tailed Tit)

今春生まれの地元のエナガちゃんは だんだん美しくなり始めました。

続きを読む

アオゲラ(Japanese Green Woodpecker) 他シジュウガラ&エナガ

季節の変わり目の爽やかな朝。(6:56~6:57) 目線に突然現れました。 静かな丘の森の混交林の中。      

続きを読む