TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

シジュウガラ(Japanese Tit)

長さ10cmほどもある奇形のナナフシを咥え 雛に運び込もうとしているシジュウガラの母親です 。

続きを読む

シジュウガラ(Japanese Tit)

今期もシジュウガラの新生児が各所でたくさん生まれました。 目下、巣立ちした後、親から餌をもらったり、 自らも餌を探したり、食べたりしているものもあります。 そんな中、親が餌の豊富な池のそばで探餌行動を活発に続けています。

続きを読む

キバラガラを接待するシジュウガラ(Japanese Tit)—-⑧

今日は昨日と打って変わって、早朝から気温が低く、かなりの強風が吹いていて、木々が揺れ動き小鳥も移動の飛翔に最新の注意が必要!このような悪条件ではキバラガラも朝から姿を見せることはありませんでした。午後になって、ほんのちょこっとやっと現れ、数人のカメラに収まったに過ぎません。明日の好天を待ちましょう。今日のシーンはいつもエナガやメジロと共に遠来のキバラガラのガイド役を務めているシジュウガラちゃんです。

続きを読む

キバラガラとキバラシジュウガラ

  今日は朝から小雨が夕方まで降り、キバラガラのfieldには出かけませんでした。 5年前に神戸にお住まいの鳥友KNさんにFACEBOOKで紹介された台湾の花蓮地区で 撮られたキバラシジュウガラをお借りしてキバラガラと並べてみます。 過去に沖縄あたりに飛来したことがあると言われています。 九州や本州にもやがて飛来するかもしれません。

続きを読む

シジュウガラとナンキンハゼ

真っ白なナンキンハゼの実を採餌するシジュウガラ。 人間には猛毒になるようでも小鳥たちには美味しいらしい。 ナンキンハゼの花言葉は「真心」「心が通じる」 だとのこと。 真っ白な実と桂の葉の形に似た葉っぱがカラフルで美しい。

続きを読む

アオゲラ(Japanese Green Woodpecker) 他シジュウガラ&エナガ

季節の変わり目の爽やかな朝。(6:56~6:57) 目線に突然現れました。 静かな丘の森の混交林の中。      

続きを読む

ムクドリ&シジュウガラの全開

新緑のコナラの枝から飛び上がるムクドリと 生まれて初めて見た「紅花栃の木」–ベニバナトチノキ–についた虫を摂りにきたシジュウガラ。

続きを読む

シジュウガラがハナカイドウ(花海棠)に探餌中

花の盛りは過ぎましたが、fieldでは際立った存在感を見せる ハナカイドウにシジュウガラが探餌に来ていました。

続きを読む

シジュウガラ(Japanese Tit)

海棠にきたシジュウガラ

続きを読む

シジュウガラ&コゲラ

地元の小鳥たちは彼岸を過ぎた頃には 旅の途中の渡り鳥に混じって 元気に飛び交っています。

続きを読む