TAKANO YAMAHIKO

高野山彦

- gallery野鳥花蝶写真館 -

珍鳥-迷鳥 ノハラツグミ( Fieldfare) —2018.3.24—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
珍鳥-迷鳥 ノハラツグミ( Fieldfare)        —2018.3.24—

5年ぶりのノハラツグミです。5年前よりはカメラマンも多く、ソメイヨシノが満開になり土曜日ということで春のムード満点のField でした。久方ぶりにお逢いするbirderとも情報交換することができました。皆さんに感謝申し上げます。 左がノハラツグミ 右が並ツグミ 下は秋口に来た並ツグミ  ノハラツグミ ムクドリの飛び出しにもノハラツグミは驚かず、落ち着いていました。 5年前のノハラツグミです。

続きを読む

ノハラツグミ(Fieldfare)初撮り —13.3.1—

  • 日付:
  • カテゴリー: 珍鳥
ノハラツグミ(Fieldfare)初撮り —13.3.1—

この冬ユーラシア大陸から飛来した珍鳥ノハラツグミ。多摩川流域の広い広い河川敷に在来種のツグミと仲良くミミズや地中の小昆虫などの餌を探しまわってBIRDERを尻目に縦横無尽に飛び交っていました。 並ツグミの間に一回り大きいノハラツグミは遠くからでも見分けがつきました。  見慣れないせいか 新鮮で品のよい色合いがいい。    大きなミミズを引っ張り出しています。冬場はこんな風に鳥たちは自分の食い扶持を確実に探し出してしまいます。 漢字で書けば名のとお […]

続きを読む

ツグミ (Dusky Thrush)    —16.1.12—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥
ツグミ (Dusky  Thrush)    —16.1.12—

冬の初めツグミはシベリアから日本や中国にやって来て丘の林や都市公園、農耕地や河原などで生活し、暖かくなった四月の半ば頃からシベリアに帰って行きます。日本に稀に渡来する仲間ではハチジョウツグミやノドグロツグミ、ワキアカツグミがいます。更に極めて稀な迷鳥としてはヨーロッパで営巣するヤドリギツグミや過去に東京都の多摩川の河川敷にも来たノハラツグミ、一昨年神奈川県に現れたウタツグミhttps://www.youtube.com/watch?feature=player_detailp […]

続きを読む

ヒタキ科の野鳥たち     —14.3.14—

  • 日付:
  • カテゴリー: 珍鳥
ヒタキ科の野鳥たち     —14.3.14—

2012年に「日本鳥類目録改訂第7版」が出てから、 ご存知のようにツグミ科がなくなってヒタキ科に統合されました。 そのヒタキ科の野鳥たちを在庫から、並べてみる事にします。 いずれも色形とも個性のある素晴らしい小鳥達です。                              

続きを読む

エナガが低木に降りてきて、やや見やすくなりました。—10.12.13—

  • 日付:
  • カテゴリー: 野鳥他
エナガが低木に降りてきて、やや見やすくなりました。—10.12.13—

お目目の小さな可愛いエナガちゃんと今秋はじめて眼の当たりに遭遇。やはり可愛いい!でも動きがすばやく、ゆっくり見ている暇はない。メジロやシジュウカラやコゲラなどと混群をつくって、あっという間に通過してしまいます。 ツグミが群れをなして、近所の庭の柿の実を食べに来ていました これはアカハラツグミではありません。タイミングよく丁度良いサイズの柿でおなかが隠れたのです。

続きを読む